2010年 09月 11日
わりぃ。このシーキビな残暑は俺のせいなんだわ。 誰よりも熱く燃える男玉露です。 っっっ元気ですか~!? 俺の今年の夏は最っっ高~だったぜぃ! ![]() ![]() 皆のサマータイムはどんなだったかな? こんがり小麦色に焼けたあの子の水着跡にラビリンスってとこか!? う~ん、遊びと風呂と音作りで忙し過ぎて家に帰ってブログ書くってのがどしてもね… 携帯でチャチャッと出来ればいとよろしなんでしょうけどね… すまんね。そのかわりといってはなんですが葉山のシャレオツな中にも穏やかじゃない 空気感を伝えるよう勤めっからさ、時代には置いてかれてる俺を皆は置いてかないでくれよなっ! 停まりゃ死んじまうよ!?わしゃ、はねるマグロか!? ってぐらい今年は兎に角ほとんどを葉山の海中で過ごしたね。 クラゲの溜まり場、波の周期、魚種による好む隠れ場の微妙な違い、毒ウニ、毒タコの明らかな増殖… とにかく葉山の潮の満ち引きは俺の呼吸と同期しているのさ。 「ビッとしてる」 男の基本だと筆者は考える。 男性読者の中でブリーフを普段から着用しているという人はまずいないと思う。 しかもブリーフの中にTシャツ(勿論ここはBVDのセットアップ)をインして 裾をさらにブリーフの下から出すという、もはや下着の意味すら 考えなければならないこの格好を年中無休でしている輩など。 これなんですよ。 「ビッとしてる」という事は。 干潮が午前中に重なる週末狙いでオヤジと二人で海底散歩へ。 団塊の世代のビッとしてるオヤジというものは当然息子の意見など聞く耳すら持たない。 当然その日行く海はオヤジ次第。 今思えば朝方の愛犬ビーボの起こし方がオヤジのいつもとは違うそれを知らせてくれていた。 チャリンコ…。 しかも2台…。 さらに 「これぞ葉山の塩害」 といわんばかりにサッッッビサビ。 オフクロ曰わく、前日パンク修理とブレーキ修理(前輪のみ…)をビーボとやっていたとの事。 サビに反射する光が金色に、 ナゼかカラスにつつかれるという凸凹なシートが疲れを和らげる特殊加工に、 馬油でも塗っったんか!?というほどテカってるチェーンの油の輝きが釈迦の後光に、 急~~~に見えて来やがった!! 行こうぜオヤジ!! 都民は勿の論、市民には想像すらつかない我ら町民だけが知るポイントへさ!! 最近の葉山の誤ったイメージのセレブリティー、スローライフ、 などの良く意味のわからない横文字に御冗談きついぜ!としっかり反旗を翻す サッッッッビサビのチャリンコ2台でさ!! いきなり団塊の世代の背中を見せ付ける立ちこぎのスタートダッシュ!! っく!先手を喰らいながらもアルファの「自転車たちこぎです♪」を力強く 口ずさみつつギアーチェンジ!サビを感じさせないスムーズなギアチェン。 「馬油効いてるぜ親父!」と心でニヤケてたのも束の間。 下り坂に入るもペダルのこぐスピードを緩めないオヤジ。 あくまでも背中しか見せない気かと感じた次の瞬間に地形は上り坂に! 「!!!!!!」 そのための下りでのスピードUPだったんか!! そうだ!そうだ! そうだった、そうだった! 最近車慣れしすぎて葉山でのチャリンコの乗り方を忘れていた自分を恥じた。 さらにその上り坂での立ちこぎを終え平坦な道で腰をサドルに下ろしたオヤジの 腰からはズボンからはみでたいつも通りのTシャツをインしたBVDが・・・・ 「オヤジ・・・俺・・・まだまだだわ・・・・」 今週のスペシャルサンクス ナイカMC サッちゃん キックン シゲ 今週のサンクス リョウ マユコ エリック ユキちゃん メグ シマ 悪友会 ケンイージー ミクリス 桜井(ビリヤード助かりました!) 天野社長 DJ KENTA ハギさん 大華さん マスター シャリー ライブラレコーズ オジバ ZZ ハッタイ 万寿(気合入れなおしたろかー!?) サリー ナルさん ナルさんファミリー DJ 仁 ダイジュ KID(借りは返すぜ!) 紀ノ国 乃十呂の出演者の皆 御坊の皆(BBQ最高でした!) だるまさん(10月クリーンナップお願いします!) BAMBOO モッチ コジケンファミリー HIBIKI BBP アキラさん ベルさん ユタカさん ジスタ ババちゃん KEN THE 390 ICE BAHNを応援してくれている皆 ■
[PR]
by ICEBAHN
| 2010-09-11 18:36
| 玉露
|
アバウト
カテゴリ
以前の記事
2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 01月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||