人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ディープブルー

最近「ディープブルー」というドキュメンタリー映画を観に行ってきた。人間は一人も出ないで、ひたすら海中を撮り続けて7000時間もカメラを回したらしく(映画は90分)、見たこともない生物がいっぱい出てた。特にシャチがアザラシやクジラを狩るシーンは衝撃的だった(シャチはクジラの舌と下アゴしか食べない…)。ただ一つ残念だったのは音楽。色んなシーンに合わせた音楽が流れるんだけど完全にやり過ぎって感じで、効果音まで足されてた。せっかくのリアルな映像が実は作り物なんじゃ…って思うほどもったいない感じだった。とにかく水族館に行くつもりで、もしくはNHKの深夜に流れる映像のスペシャルを見るつもりで観てみて下さい。
FORK
by icebahn | 2004-09-19 00:00