2009年 03月 09日
都
例年より神奈川は花粉が少ないと思うが皆の調子はどでしょ?
っていうか俺治ったかも。花粉症。
ってんなぁアホな!!
そうなんです。こんなのり突っ込みがさえてるのも京都帰りだからなのよ。
新幹線でビュ~~ンと2駅で言葉から町並みがじぇんじぇん違う日本のすんばらしさ。
ライブはライブだがら文字に起こすのは野暮だとしもフリースタイル熱が熱かったね。

翌日は京都は山科(ヤマシナと読む)の皆が京都の街を案内してくれた。
京都といえば神奈川県民は中学の修学旅行の定番だからそれ以来だったね。
まずは関西のオバはんに導かれ湯葉御膳を実っっ食!!
ペロッといっちまったが奥深い京料理を堪能。
「京料理」という言葉があるだけあって食べ物屋がそこらじゅうにあった。
またそれが町並みとあっている建物の創りでそれがあの美しい景観を作っているのだと実感。
だってよセブンイレブンが瓦屋根なんだぜ!?マジでいい気分だっつーの!!
で天気も、そこはかとなくいとよろしとのことで金閣寺に潜入。
ピッカピカ!!入っていきなりのお出迎え!!
俺的には出口と入り口逆の方がいい気がしたがまぁ素人が吠えてもあかんどす~
松やら、コケやら、池、石、全ての配置が計算されているんだろうな~と。
庭園のことは全く知識がないけどとても素晴らしく感じた。
いいね。金閣寺。いいね。京都。いいね。日本。
そうだ、京都へ行こう。
そんな感じであっというまの2日間だったね。
まだまだまだ行っていない、知らない土地、文化、町並み、音、があると実感。
たくさんの物、人と触れ合って人生の、ICE BAHNの音の糧としよう。
んじゃ、ピースでな。
今週のサンクス
サイプレス上野とロベルト吉野 ZZ DJ YAN(このパーティー野郎~!!)
DJ KOHNO(リリースおめでとう) コウジさん 古谷さん 孫GONG
MT-47 GREAD ICE BAHNを応援してくれている皆