2006年 03月 30日
どーも。 遅くなりましたが、たくさんの書き込みありがとう。 おかげさまで優勝できたよ。 始まる前の緊張感やギスギスした感じも久しぶりだったけど、今となっては楽しかったかな。 色々上手い人はいたけど個人的に一番ヤバかったのは鎮座DOPENESSだね。めちゃくちゃなんだけど上手くて間違いなくオリジナルだったな~と。 途中ライブもやりつつで朝方まで忙しかったけど終わり良ければ…って感じだね。 とりあえず年末のチッタが今から楽しみ。 使わないと燃えてく フォーク ▲
by icebahn
| 2006-03-30 00:00
| FORK
2006年 03月 29日
日記はフライングで好きなブラ、ピンク。コニチワ、ワタシニホンゴスコシシカワカリマセン。ワタシノチンチンミタイデスカ? 東京から大神戸へ帰ってきて早や一ヶ月半。そこには様々なドラマが…全く無かった!いや~、ほんまに無かったわ。毎日毎日お嬢様のコトを考えるか、EMPORIO ARMANIのジーパンを買うかどうか悩んどるか、筋トレしかしてへん。トラック?…あぁ~、トラックね~…トラック…トラック??こないだトラックにひき殺された二号線名物「猫せんべい」を見た。昔、車で雀を踏んだコトある。「ペキョッ」って言うとったわ。震災の時は飼っとった犬を自衛隊のトラックにひき殺された。こないだ玉露に新しいトラック送った。 今、目の前はゴミの山。ゴミの隙間の床に新しいiMACが鎮座して「FIRST CALL」のサンプルをひたすら焼いとる。俺は座る場所を追われたから立ちっぱなしでMPC叩いとる。ダルい。えー加減掃除せなエラいコトになりそうやわ。とか言いながら掃除せーへんのが俺のおおらかな性格のえートコやな。めんどいんじゃ!市原悦子の代わりになれるヤツ、掃除しに来てくれ。掃除しとったら日当分位の銭は出てくるから勝手に持ってってくれ。 「建設的」に呼ばれたい。足代だけで尻尾降って回す。回したい!姦したい!変則リリパやらしてくれ。 腕相撲~いつか玉露に~勝ったんで 塾長、挑戦状の一句 ナペ公 ▲
by icebahn
| 2006-03-29 00:00
| ゲスト
2006年 03月 28日
までは今と違う場所に家族と住んでいて、そこはマンションでした。 3階建てのマンションの3階部分に住んでいて、2階部分には別の家族が住んでいました。 その家族は僕が生まれてから、ずーっといわばお隣さん的存在。僕より2コ上のお姉さんと6コ上のお兄さんがいて、いわば幼馴染。 その2コ上のお姉さんの方が、一昨日車にはねられて亡くなったと。 今の家に引っ越してからは全く会わなくなったが、そのお姉さんが亡くなるなんてもちろん全く考えもしなかった。 今まで身の回りの友達と呼べる同世代で、亡くなった人は一人も居なかった。 初めて身の回りの同世代で亡くなった人がでて、信じられない気持ちです。悲しいです。 飲んでタクシーで帰宅して、タクシーから家までのわずかな間歩いていて、車にはねられたということでした。 人の命なんて、ふとした瞬間で亡くってしまうものでもあるのだな、と。 ボルゾイ ▲
by icebahn
| 2006-03-28 00:00
2006年 03月 26日
ちょっとした待ち時間が出来てしまったので一っ風呂浴びてすっきりしてところで漫画喫茶からお届け中。 10年一昔とはよくいったものだ・・・。96年!!俺は独りだった。葉山で独りだった。「日本語ラップ」を聞く人間が。 周りはHIP HOPはおろか音楽すら興味ないサッカー馬鹿が大半。勿論それも最高だったが。 バリバリサーファーのキッチン(現・KIT)を強引にサンピンキャンプに連行。 作戦成功。後日KITから「シン(現・玉露)俺らもラップやらね~!?」 忘れもしねぇ参宮橋での公衆電話。 当時の俺達は何を思ったか「まずマイマイクだべ!!」とラップをする前に逗子のワットマンへ。何も知らない俺らはアイワの980円のマイクをレジへ。しかも、金の無い俺らは容赦無く値切る。逗子のワットマンで。 GET!! MY M・I・C!!!!!!! 超~~~うれしかった。タンテーブルよりもMPCよりもSURE58よりもレア盤よりも。以後の買い物でこの980円を超えるものは多分無い。 さっそくコンポぶっさしのレコーディング!!勿論失敗したら最初から。余裕で完成!!(リリック飛んで無言の小節数箇所あり)最高!!!! すぐさま免許取立ての運転でそのテープを爆音でリピートエンドレス。友達の家をまわり強引に聞かす。最高だべ!?って。 長者ヶ崎の駐車場で自分達の美声に酔いしれた・・・。 あれから時は経ち期は熟した。仲間、機材、知識、経験全てがあの頃とは間違いなく違う。 ある物で、出来るものでやって来た。きっとこれからも変わらねぇ。そんな俺達の音源楽しみにしててくれ。 やべ~何か熱くなっちまってスマナンダ。 玉露。 ▲
by icebahn
| 2006-03-26 00:00
| 玉露
2006年 03月 23日
春の日差しが心地よい今日この頃、いかがお過ごしですか? 俺はといえば今年も花粉症にかかることもなく、ほっと胸をなで下ろしつつ、思いっきり鼻風邪をひいてしまいました。 まあまあそれでも暖かな気候に誘われて、海の近くを車で走っていたら 無性に竿をたてたくなり、数時間のトライ! しかしたまたまクーラーボックスがなかったこともあり、コンビニのビニールに釣れた魚を入れていましたら ななななななんと ふと振り返ったら猫の野郎がそのビニールを持って逃走しようとしているではないか。 コラッなんてダッシュで追いかけたら 向こうも逃げる逃げる しかし奴より俺の執念が勝ったのか、なんと追いついてしまった。 そうなるとその魚、なんとなくあげたくなったのでくれてやった。 なんかシラケたからその日はそれで竿たたんでまた車に。 そんな春の珍事件。楽しかったです。 キット クーラーボックスは必需品です。 ▲
by icebahn
| 2006-03-23 00:00
| KIT
2006年 03月 22日
コンチワ!サックマイディック!!元気かね?サックマイディック!!今週はタイトルみたいな堅苦しい話しにしようかと思ったけど、やめた。俺はB型、かなりの気分屋。 え~…先週思いがけずお嬢様の家に泊まりに行く事になって、そのまま時計を忘れて来て早くも一週間。無いなら無いで不便やわ。っつーか売り飛ばされたらどないしよ…多分50万は固いはず。新しいのん買うたろかな。フランクミュラーかBVLGARI。CHANELのホワイトセラミックもやらしくてやばい。最近物質主義の私であります。文句あんのか、ハゲ! 今は昼二時。アイスバーン用のCDを作成中。気にいるかどうかは不明。知ったこっちゃない。強制購入。振込み手数料はジャパネットタカタが負担致します。今日も10キロの鉄アレイで筋トレしながら良質なトラックを生産致します、よろしく候。 夏までに~一回り体~デカくする 塾長、希望の一句 ▲
by icebahn
| 2006-03-22 00:00
| ゲスト
2006年 03月 21日
風邪とか、そういった病的なものにはあえて無視をきめこむ。 たとえ病に冒されて体がだるかったりしたとしても、そのことを気にせず無視して生活するようにしたいのが理想です。 てか、無視したいのに花粉にちょっとやられてるくさいです。 クリーンナップ最高! ボルゾイ ▲
by icebahn
| 2006-03-21 00:00
2006年 03月 19日
サウンドヒルズスタジオより玉露です。 BGMは昨日もらったCLEAN UPで共にかましている DJ YAN MIX。かなり調子がいい。DJ YANにピース。 最近は花粉症対策の鼻シュッシュの影響で頭がボッ~とする。かなり。日常生活に影響が出る位に・・・。しかし、止まる訳には当然いかずI.N.G。 特に今年に入ってからは逗葉サッカー部ばりのハードスケジュール。その成果をもうすぐ見せられると思うので、アンチェインすら忘れていた鼓膜のトレーニングをして待っていてくれい。 そんな中先日、日々の疲れを癒すべくメグバ(元メンバーのトラックメーカー)とメグバのメ豹仲間の三人で箱根の温泉へ。 この二人と行く時点で癒しはね~なと思ってはいたが案の定行きの車中爆音ダンス・・・。ったく温泉行って疲れてど~するんだよっ!! とは勿論口に出来ず適当に対応・・・っていうか俺の事などお構いなしのガールズトーク。 ふ~っ。しかも箱根を通り過ぎて御殿場のアウトレット行くとはじまったから手におえない。せめてもの、せめてもの抵抗として「インター降りた近くに夕焼け富士山スポットがあるから行かせてくれ」との懇願も「え~っ、買い物の時間が短くなっちめ~よっ」との理由で即却下される。俺の癒しは何処へ・・・。御殿場まで来て富士山より買い物に重きを置く乙女心がまったく理解出来ず訳の分からぬままクレープまでおごらされる始末。へっ。 で、やっとこさ箱根の温泉へ。 「あわよくばパワー」を狙って貸切り風呂のある温泉をチョイス。普通にスルーされる。へっ。 しかしまぁ結果この一人風呂が唯一の癒し時間となった。やはり温泉街の湯はスーパー銭湯の湯とは一線を引かざる得ない。開放感、照明具合、植えてある植物、BGM、湯加減、星空、休憩室などなどどれもが温泉街を実感させてくれる。湯につかりながら色々思った。色々。っしゃ!! 桜湯の季節がまたやってきた。良い湯に浸かれるように共に行こう。ピース。 ▲
by icebahn
| 2006-03-19 00:00
| 玉露
2006年 03月 18日
遅くなりましたが今月もCLENUPです。 3月はご存知の通りゲストライブにGAGLEが 登場。 一時間近い濃密なライブでロックしてた。ていうかされた。 お客さんの反応も含めて凄くいいライブだった。音源も含めてGAGLEのヤバさを再確認。やっぱり何事もナマに限るよ。 明け方にはCLEANUPでは珍しいオープンマイクになってステージ上はMCだらけ… 豪華なメンズで最高に楽しかった。 来月のゲストはYOYO-C!! リハ後にみんなで行った中華街で黒塗りの車が多数。現れたのは…みのもんた!! フォーク!! ▲
by icebahn
| 2006-03-18 00:00
| FORK
2006年 03月 15日
女の人はよく好みのタイプに「優しい人」と言いますが、「優しい」を勘違いして何でも相手に合わせたり相手の言うコトを聞く人は、所詮「良い人」止まりで終わる人が多いらしい……俺?俺は優しいぞ~。好きな子には下僕の如く仕えるからな。だから失敗すんねん。おい、何がおもろいねん!キエェッッッ!! ワタクシ井本直昭のセカンドアルバム「コケたらムケた」が完成しました。イントロからいきなりヤバいねん、マジで。だってイントロのくせに3分ちょいあるからな。チンチン触りながら作ったとは思えん出来やわ。んで、参加してもらったアイスバーンの会心の一曲「~風俗童貞~」は5曲目。 各自のパンチライン大賞は キット「シンドバッドより俺のチンコ、バット並」 玉露「俺はゴムフェラ嫌いやねん!」 フォーク「隣の玉露のイク顔を見た」 ボルゾイ「あ~、ヤッベ…イグッ!イグッ!!」 近日ヒルズに郵送します。 皆ホワイトデーのお返ししましたか?俺…プレゼント落とした。ヴィヴィアン=ウエストウッドのピアス。イェ~イ☆肝心なトコでバツチリしくじるワタクシはイキテイルカチナドナイゴミムシナノデス。ド!ドド…ドピュ!ドクドクドク~!! 今は昼一時。今から一時間だけ制作して仕事行って、帰ってきたらまた制作。頑張るねん。めちゃめちゃめちゃめちゃ頑張るねん。だからお前も頑張れ! 疲れたら~さっさと寝たら~えーやんけ 塾長、矛盾の一句 ▲
by icebahn
| 2006-03-15 00:00
| ゲスト
|
アバウト
カテゴリ
以前の記事
2019年 09月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 01月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||