2008年 03月 26日
う~す。極端な寒がりな俺もやっとこさ暖房要らずでON DA PC。 グチュグチュ鼻がたまらん。ステロイドが切れて来たのか?今年の花粉は例年よりも多いと聞いていたのでビビって2月の頭に打ち込んでもらったのだが効きのピークと花粉のピークが若干ずれたようだな・・・。 ま~桜も咲き出したのでもうすぐ花粉の野郎も力尽きるだろう。 約2ヶ月通った東京は田端のピースタジオでのアルバム制作作業が終わったぜ!いよいよイクぜ~! と~んでもないボムを落としてやんからよ!! マジで結構上がっているよ。今回はメンバー以外の人も制作に関わってもらったので色々とためになることが多かった。 特にエンジニアのG.M.KAZさんには本当に多くを勉強させてもらった。 俺も将来カズさんの黒使いの様に渋く緑使いしたいぜ。 いつまでも忘れちゃいけね~のは7年前まったくの無名だった俺達に手を貸してくれたROCK-Teeことロックさん。 カズさんとつなげてくれたのもロックさんだったし何よりもこの人は面白い! それでいて背中で語る数少ないB-BOYだ。 今回もヤバイ音持って来てくれたぜ!! だってだよ!?この二人機材の電源ケーブルは勿論の事各種ケーブルコードまで自作なんだぜ?で、で、さらに「このハンダは声が前め」とか「ハンダ」までこだわってるってんだからかなう訳ね~っつ~の。 とにもかくにも音は勿論何事に置いても細か~いこだわりの積み重ねの重要さを身をもって教えられた。貴重な体験をさせてもらったよ。 そんな思いすらも感じてもらえるアルバム楽しみにしててくれ! んじゃ、ピースでな。 玉露。 今週のサンクス G.M.KAZ ROCK-Tee(例のセッション楽しみっす。) DJ MINOYAMA(Throwback2最高だぜ!) ツボイ DJ KOHNO JAMMY STUNTS(ピンク使いヤバイぜ!) メグ(よっ!ママ!!) エリック ユキチャン(幸せにな!) ▲
by icebahn
| 2008-03-26 00:00
| 玉露
2008年 03月 25日
一週間が終わった。 先週は火曜から日曜まで毎晩クラブに行くことになって、結果的に体の衰えを感じました。。。 月曜もクラブに行ったら一週間連続になるから、よっぽどどこか遊びに行こうかとも思ったけど、思っただけでもちろん実行せずでした。 お知らせですが、『HGSP』での蝕DJz+αの日本語メンツのプレイは今月3月をもって終わりになりました。 ですが、4月からは本隊『蝕』が始まります!! ようやく再開!! ほとんど休んでいたにもかかわらず、もうすぐ3周年!! とトピックは盛りだくさんですが、マジで楽しみです! 4月以降も『HGSP』は今まで通りやっているんで、遊びに行きます!! その前に今週はコレ↓↓ “6 pack!!!" 2008.03.29(sat) @ SHIBUYA FAMILY ・ DJ ・ Rock-Tee/TAC/TATSUTA/MINOYAMA/SATOOL/BOLZOI/CHA D ・MC ・ KIT (ICE BAHN)/CHANNEL/NONKEY (LIFE EARTH) 決意表明(別名:説明) Back to Back…。 これはDJ同士のタイマン勝負で、1人1~2曲を交互にかけていく真剣勝負。 我ら6Pack!!!!!! DJ陣が、自信を持ってお送りする、一夜限りのDA☆スペシャルプログラム! ま、カタ~い話はさておき、要は一曲、一曲を聴き逃すなってコトです。 6Pack!!!!!!メンバー一同 22:30~ 2000yen/1D(at door) 1500yen/1D(w/FLYER) そして来週はコイツ!!↓ “蝕 ~復活祭~" 2008/04/05(sat) @ 渋谷 THE GAME ・復活祭 SPECIAL LIVE GUEST・ SWANKY SWIPE/GOCCI(from 水戸) ・LIVE・ Da.Me.Records ALLSTARS/Lion’s Rock/STERUSS ・DJ・ KAZZ-K(ZZ PRODUCTION)/BOLZOI(ICE BAHN)/HOTCHI(LOCKSTOCK)/11zero(amebreak)/49(UNDER THRONE PRODUCTION) 23:00~ 2500yen/1D(at door) 2000yen/1D(w/FLYER) シュウマイウィッチプロジェクトがやばすぎました! ボルゾイ ▲
by icebahn
| 2008-03-25 00:00
2008年 03月 22日
健康でいられる事はありがたい。普通のうんこちゃんが出る。写真をUPしたいぐらいだけどやり方分からないからやめとこう。 今週はなにかと現場に行く事が多かった。 金曜はチャネル君のリリパでスメルライカをやりに渋谷NUTSのFG NIGHTへ。 来月でなんと14周年!人間なら中2だって。 FGより長いイベントあるのかな? LIFE EARTHもライブして、いろんなMCも遊びにきてて盛り上がってた。見事に春が来てました。 土曜はもちろんCLEANUP。今月のゲストはQ-ILL。 間違いなくかっこいい。 タイトな中にバイブスが詰まってるフローが完成されてて単純にラップがかっこいい。 伝わってるかな 笑 来月は韻踏が来るから今から予定を空けとくよーに。 そして日曜はJOYRIDEツアーIN池袋BED。日曜の夜にもかかわらず来てくれた皆さんには本当に感謝。 そして三日目のライブを終えて朝方のチャネル君に変化が… 大阪の主役が帰ってまいりました!泥酔です。 おそらく翌日の山手線を何周かしてると思われます。 色々はしょってるけど忙しくも楽しい週末だった。 とりあえず皆さんお疲れさまでした~ フォーク ▲
by icebahn
| 2008-03-22 00:00
| FORK
2008年 03月 18日
冬から春へと陽気も変わりつつあって、すごしやすくなってきましたね。 バイク乗りには一番いい季節がもうすぐそこです。 調子悪いんで、バイク買うつもりでいます! 今週はライブ、DJ目白押しです! “HIGH GRADE SPECIAL " 2008/03/20(thu) @ SHIBUYA NUTS LIVEに、SYZA/GYP-C/千晴を迎えてかまします! 楽しみです!ラウンジで日本語スピンするんで是非! “CLEAN UP" 2008/03/22(sat) @ THE BRIDGE YOKOHAMA GUEST LIVEに、Q-ILL君です! 男らしいライブが見れそうでこちらも楽しみ!! ライブします!! そして翌日は、 “JOY RIDE TOUR 2008 ~DJ TATSUTA "Bay Side" Release Party~" 2008/03/23(sun) @ 池袋bed 参加させていただくのも今回で3回目なのでお馴染みのお楽しみパーティーです!! 今回CHANNEL君は朝方どうなっているのか!? 楽しみです!! 合間の水曜はアルファのライブ見にwombへ。 金曜はFGでCHANNEL君のお祝いと、LIFE EARTHの冷やかしに行こうと思っております。 ボルゾイ ▲
by icebahn
| 2008-03-18 00:00
2008年 03月 17日
![]() 辛いのが好きな俺に、大きい壁が現れた。 はっきり言って『辛い』では無く『痛い』 キャップをさわった手で体に触れると『大怪我』 だがラーメンにはあう。 一度入れると、無いと物足りない。 だが、一滴入れると死亡。 楊枝の先につけた量がラーメン一杯に丁度良い。 劇薬か? 刺激物は本当に癖になるね。 JUN-PEY ra-men様 もう少し優しいソースねーの? KIT ▲
by icebahn
| 2008-03-17 00:00
| KIT
2008年 03月 16日
三寒四温。春の訪れを感じますな。 桜のつぼみも膨らみ始め梅は満開だ。いいね。 おかげさまで先日ご機嫌斜めになっちまた薬指ちゃんも なんとか機嫌を良くしくれたみたいですが若干不満げに 膨れております。 やっとこさ先生からサウナの許可が下りたので リハビリを兼ねて奉行といつものユーランドへ。 最近は塩サウナがお気に入りで二人して塗りたくってます。 じ~っとサウナで。だいたい10分を過ぎると会話が難しくなる・・・・・ 大体というかほとんどの体毛が下方向に向かって生えている。 珍毛はその毛質からか色んな方向にむかって主張している。普段は。 だが湯船から上がるその瞬間は残念ながらやはり下方向に持っていかれる。 しかし、ヘソの下の毛。通称ギャランドゥーはどうだろう!?どんな状況下に置かれても常に上を向いている!! 理想だ。 だが愛すべきは自分は珍毛なのかギャランドゥーなのかの狭間で苦しむ例の奴らだ。 そもそも珍毛であることさえ難しい世の中、 大勢の中にまぎれて楽しくやっていくか・・・常に厳しく上を目指すか・・・ 正解は勿論無い。いや、あってはつまらない。 まさかポコ@ンとヘソの間に人生が、ブルースがあるとは 思いもよらなかったな~。 日常的な行いでも久々にやると違う発見があるもんだな。 んじゃ、ピースでな。 玉露 ▲
by icebahn
| 2008-03-16 00:00
| 玉露
2008年 03月 13日
見事に的中しました。 人生初の食当たり。 五反田で飯を食って少ししたら一気に逆流した。 通りがかりの警官に背中をさすられながら… いや~辛かった。 熱は上がるし飯は食えないしケツからは水しか出ないしで… 小山に向かう車内では、案の定もよおして腹が痛くなり、渋滞中の首都高から一度降りてもらい公衆便所に駆け込んだら、ぷす~~って思いっきり屁しか出なかった。 屁と水のジャッジが出来ない。 あれから一週間たったのにまだいつものウン子ちゃんに出会ってない。 が、今やっと固体のモノが出てきた。やたら白っぽいけど。 そろそろ腹いっぱい飯が食えるのか… ハンバーグ以外。 フォーク ▲
by icebahn
| 2008-03-13 00:00
| FORK
2008年 03月 11日
お疲れ様です! 先日土曜は、栃木ArounDにてRoute 4 Finalでした。 OSCのまさかの解散宣言で、ファイナルということでした。 解散というのはホントに残念ですが、諸事情色々あってたくさん話し合った上で解散という形をとったのだと思います。 でも、僕は休止しているくらいに捉えて、いつでもまた活動再開することを待っていたいです。 よろしくお願いします!!! Route 4 Finalは、出演者も豪華でお祭り的な感じでした。 いつ観ても東力士のパワフルな声量にはやられます! OSCのライブも、「独魂」の客演作品全てをコンプリートする豪華さで、観ていて楽しかったです! ライブ後は、前回ArounDに行ったときには無かったはずの4Fラウンジフロアにて飛び入りでDJしました。 ライブ用に持ってたSSLで飛び入りでDJできるとはなんとも便利!とSSLの便利さを再確認した日でもありました。 次のDJはハイグレードです~!!! ボルソイ! ▲
by icebahn
| 2008-03-11 00:00
2008年 03月 05日
親友の子供が産まれた、 毎日のように行くJun-pay ramenの 店主の子供だ!! おめでとう!! そしていつもご馳走様。 そしていつもの塩ラーメン+チャーマヨ丼 ぜひIBガンガンに聞かせてほしい kit ![]() ▲
by icebahn
| 2008-03-05 00:00
| KIT
2008年 03月 02日
2008年もついに三月突入だ。 皆元気にしてっか!? 花粉が本番だが今年は賛否両論のステロイド注射を 打ち込んだので問題無い。 そろそろGWの予定を決めようかしらと悩んでいるチミに お知らせさせて下さい。 4月の26日(土曜日)のクリーンナップからGWを始めてみてはいかがですか? クリーンナップをやっているブリッチというハコは横浜は元町という中華街のすぐ隣りなのです。 やはり横浜といえば中華街は外せない。 で、夜遊びを是非クリーンナップで! ゲストは4月11日にニューアルバムをリリースする 韻踏合組合!!! 御存知の通り大阪が本拠地のクルーだからなかなか 横浜で見る機会がないので貴重なライブだ。 しかもクリーンナップでしか聞けない、見れない曲を やる可能性特大だぜぃ!! つまり俺達ICE BAHNのアルバムの中で韻踏合組合とやってる曲があるってこった。 そこらへんの詳細は今月中にはしっかりと発表出来るはずだ。 それと今月3月のクリーンナップのゲストはキューイル! チーフロッカー同様俺と同い年のMCなのでとても楽しみだ。こちらも遊びに来て下さ~い。 んじゃ、ピースでな。 玉露 ▲
by icebahn
| 2008-03-02 00:00
| 玉露
|
アバウト
カテゴリ
以前の記事
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 01月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||