2008年 09月 30日
2008.10 ●2008/10/04(sat) at SHIBUYA THE GAME 「蝕」 (DJ BOLZOI) ●2008/10/11(sat) at 新宿LOFT 「TOWER RECORDS SHINJUKU 10th ANNIVERSARY タワレコ新宿10周年 vs 申し訳ないと11周年」 (ICE BAHN LIVE) ●2008/10/12(sun / Day Time) at CLUB asia 「長老NIGHT」 (ICE BAHN LIVE) ●2008/10/25(sat) at THE BRIDGE YOKOHAMA 「CLEAN UP」 (ICE BAHN LIVE) ▲
by icebahn
| 2008-09-30 01:42
| STAFF
2008年 09月 27日
どーも、お久しぶり。 なにかと話題の大相撲を観に両国国技館に行ってきた。 本物の朝青龍を確認したかったのに休場中なのが残念。 とにかくみんなデカイ!! 特に最近噂の250キロ超えの山本山と把瑠都は半端じゃない。 意外と取り組みが終わった力士がそこらへんを歩いてて、気軽に写真やサインに応じてた。 ベストバウトは結びの一番、白鵬VS千代大海。 千代大海の張り手の迫力が凄かったけど、最後は白鵬がブン投げた。 やっぱ横綱は強え~ これは250円の相撲ちゃんこ。かなりチープな感じだけど 雰囲気込みで超うまい。 ![]() そしてオリンピック中継とかでも見かける例のおっさん。 ![]() しきりに「売店で切手を買え、10億円の価値がある」って言ってた。 とりあえずかなり酒臭かった・・・ ちなみに今夜はCLEANUP!! なんだけど、諸事情によりゲストライブ無しでライブはライフアースとIBのみです。 お暇な方は是非!! ▲
by icebahn
| 2008-09-27 05:23
| FORK
2008年 09月 20日
昔、夜になると 一緒に歩いてる友達の先回りをして 角から 『ワッ!』 『ビビった?ビビった?』 なんて遊びしませんでした? 最近じゃ、とある映画のおかげで 威力倍増で 未だにぶちかまし中です! この間interFMの収録で虎ノ門行ってきました。 メインDJはあの宇治田みのるサン (10代の頃Fine見てました!) フリートークとフリースタイルで盛り上がりまくりで あっ と言う間でした。 本当に楽しかったです。 ありがとうございました!! 宇治田みのる&DJTOHサン リスペクト!!!! ![]() ![]() ▲
by icebahn
| 2008-09-20 01:43
| KIT
2008年 09月 19日
とは、先日発売した、 「時雨 with AZUMA YACHT SCHOOL」 の限定アナログのタイトルです。 「NO HIPHOP, NO LIFE」 とは、なんとも直球のタイトル!! 内容も男汁満載のはんぱないマイクリレーで、間違いなしです! ![]() リリースおめでとう!!! 現場にてかけまーす。 栃木宇都宮界隈は8月にリリースしたV.A「ILL STREET TOCHIGI」を皮切りにリリースラッシュですね。 「時雨 with AZUMA YACHT SCHOOL」の次回作のサンプルも聞かせていただきましたが、すごい勢いです! ▲
by icebahn
| 2008-09-19 03:37
2008年 09月 19日
ちょり~す! 今日は葉山に帰ってきて ON DA PC! なんでこのPCこんなに暗いんだろう・・・。姉貴はやりにくくないのかな・・・。 すっかり神奈川の葉山の深夜は秋の虫の鳴き声のみが響いている。 なんか寂しい気もするが常夏な俺には関係ねぇぜ。 学生の皆は二学期だか後期だかが始まったと思うけど休み気分引きずったりしてね~か? 休み明け髪型がすっかり変わっちまったあの子。 部活もやってね~のに小麦色のあの子。 男ならびびらず休み前と変わらずガツガツいけよ!! 俺は中二の夏休み明けでピアスをしていた女にグッッともってかれたが しっかり横須賀のショッパーズ(ローカルネタでスマン)の映画決め込んだぜ! っと、かなり脱線したな・・・。 7月からはOVER VIEWを広めるべく週末は日本のどこかで踏み倒れて来てその どこも皆それぞれに思い入れがあって地元のB-BOYともつながってスゲ~いい 夏だった。マジで。HIP HOPをICE BAHNを続けて来て本当によかったと思える。 一番その思いを感じるのはやっぱり「出会い」だ。 ICE BAHNってものがなかったらこんな素晴らしい、楽しい、イケテル、人達と出会って なかったな~って。 そんな想いの強い出会いのお陰で実現した今週日曜日のイベントが 「BALANCE SUPER SHOWCASE -ゆっくり踊ろうよ!-」 2008/09/21(sun / Day Time 15:00~22:00) at Yokohama Bay Hall って感じなのです。 どこのライブも全力でやる事には変わりないのだが俺にとっては想いが強いイベントなので あえて書かせてもらいました。 って感じなので俺の携帯知ってる奴は絶対遊びに来るように! 他の出演者の人達も間違いないし他ジャンルのもちろん間違いない人達な上 時間も深夜ではなくてさらに日曜日なので普段これない学生の皆も遊びに来てくれよ! こんな感じ~ ![]() 兎にも角にも日曜は横浜ベイホールで待ってるぜ!! んじゃ、ピースでな。 今週のサンクス DJ MINOYAMA(玉露JAPAN始動してんぜ!) DJ KOHNO(二連覇確実です) アキーさん(熱海ち~す!) 岩本さん(熱海ち~す!) アベさん コスリ君(マジで楽しみだぜ!) 煙虫 未踏君 アキラ君 ナペイ君(顎肉っぱねっす!) バラケツ(次はサウナで!) あみじゃかん(おめでとう!) 大西さん USU君(次は宴、最高の宴で) ヨシイさん のびた 新潟クルーの皆 ICE BAHNを応援してくれている皆 ▲
by icebahn
| 2008-09-19 02:26
| 玉露
2008年 09月 17日
お世話になった方々、遊びに来てくれたお客さん、ありがとうございました!! ちょっと振り返ってみると、 12日は神戸PI:Zでライブでした。 リハ後は、呼んでくれたコスリ君と一緒にナペイ君のお店、焼肉三千里でご飯。 マジで美味すぎる。。。。。。。 クラブに戻って、ライブ前に日本語でスピンしました。 サイドに立ってくれたP-PONGありがとう!! ライブも久々の神戸でしたが、しっかり盛り上がってくれて最高!! MVPは、結局何時間マイクを握ってたんだ!?という、バラケツか!!! 翌日は神戸のショップに挨拶をして回り、その後尼崎のコスリ君のスタジオ「PL STUDIO」へ。 大阪・尼崎という地だが、そこでなぜかどちらかといえば関東よりで活動をしているはずの「アヒルレコード」の面々と会う。 キッコーマン・ソナチネ君・マイクアキラ氏という面々。 マイクアキラ氏がアルバムのために録音をしていたのだが、氏のヤバさは文章では伝わらないので完成するアルバムをお楽しみに!! コスリビート上で「OVER VIEW」のダブバージョンをIB MC’sが録音していると、マイクアキラ氏もその場でリリックを書いてくれて、即Rec!!! 「OVER VIEW -PURPLE RECORD DUB- feat マイクアキラ」といった感じの最高のエクスクルーシブが出来ました!!! コスリ君のDJプレイでしか聞けないので、聞きたい方は神戸近郊のイベントヘ~!!!!! ![]() 翌々日は、新宿9spiceで 「あみじゃかんアナログリリースパーティー」 でした! あみじゃかんは2004~05年位に出会って、強烈なインパクトと、MC ドグマの突き刺さるリリックが印象的でした。 アナログリリースおめでとう!!!! ワンライフ / あみじゃかん ライブ直後に新幹線で新潟へ移動。 僕は数年前に「新潟版蝕」で訪れたことはあったが、IBとしてライブしに来るのは初めてでした! その日は「UMB新潟予選」があり、今までの新潟予選をすべて優勝しているUSU君率いる「NITE FULL MAKERS」のTOTOROW君が優勝したそうです! おめでとう!! UMB アフターパーティーということで、新潟初ライブはばっちり楽しませてもらいました!! テキーラのボトルを持ち歩いていたUSU君が居たからなのか、IB周辺でも死亡者続出。。。 おそるべし、新潟。。。 翌日は新潟名物「へぎそば」をご馳走になり、新潟のショップに挨拶をして回る。 IB+USU+DJ CHIKA(仙台)+DJ TAZAWA ![]() といった感じでした~~~。 今週末のライブは↓↓↓ ![]() 神戸で今月のDJingは終わったので、NEXT DJは「蝕」!! ![]() 久々の長文でした~~~。 ▲
by icebahn
| 2008-09-17 03:29
2008年 09月 17日
・9/20(sat)、FMラジオ 76.1MHz「interfm」のプログラム、「Night Habits」に、 ICE BAHNが出演いたします! ・ご好評を頂いております、ICE BAHN グッズで、売り切れ後も多数のお問い合わせを頂いております「IB Cap」ですが、近日中にNEWアイテムと共に追加補充をし、再度販売を開始いたします。 お待ちくださいませ。 ![]() ▲
by icebahn
| 2008-09-17 00:19
| STAFF
2008年 09月 14日
一昨日は久々の神戸でした! マジ最高でした!! 本日はライブが2本!! 夕方からは、新宿にて「あみじゃかん」のアナログのリリパ!! 2008/09/14(sun / Day Time) at 9spice(新宿) 「SUNDAY CAMP」 (ICE BAHN LIVE) 夜は初の新潟です!!!!!!!!!! 2008/09/14(sun / Night Time) at Praha(新潟) 「ULTIMATE MC BATTLE 新潟大会 AFTER PARTY」 (ICE BAHN LIVE) 是非遊びに来てください!! ▲
by icebahn
| 2008-09-14 11:56
2008年 09月 12日
明日は久しぶりの神戸です!! 海があるので、横浜とどことなく似ている気がする街だと思っています。 ![]() お近くの方、是非是非!!! スピンもします!!! よろしくどうぞ~! コードをつないで携帯を充電していると、「いきなり、コードにつないだときの音が鳴る、しかも何度も」という現象になり、うるさくてたまらん。 電池買い変えてみようかしら。 SHARPのヤツなんですが、最初から気に入っていないです。。。 機種変したいけど、面倒。。。 ▲
by icebahn
| 2008-09-12 04:54
2008年 09月 06日
![]() 今宵はこれ!! 2008年9月6日(土) 蝕~TAKE YOU TO NEXT LEVEL!! @渋谷THE GAME http://www.club-game.com 料金:2500円(1D)フライヤー持参2000円(1D) 23:00~OPENと同時にオープン・マイク!! 2008年は…もしかしたら日本のHIPHOPの歴史にとって象徴的な一年になるかもしれない!年始から続けざまにリリースされるクラシックアルバムの数々が日本のHIPHOPの可能性を次々と拡大させている。年に一枚クラスのアルバムがそれこそ毎月…次なる地殻変動への予兆だろうか?そんな中、注目度、期待度を一身に集め、なおかつそれを超ハイレベルでクリアしていったアーティスト達がいる。今月の蝕は…そんなアーティスト達が集合したNEXT LEVEL祭りだ!! ■SPECIAL GUEST LIVE NORIKIYO 大傑作「EXIT」から1年、早くもこの男が日本のHIPHOPを進化させてしまった。 8/20発売されたばかりの超問題作「OUTLET BLUES」でのライムおよびビートが日本のHIPHOPの地層を変えたことは確実! ■SPECIAL GUEST LIVE SIMON 1982'S FINEST!誰がヤベーのかわかってんだろ?日本のHIPHOPのメインストリーム。その未来を担う存在がついに登場した。ど真ん中を打ち抜くSIMONのパフォーマンスでHIPHOPのエネルギーを蝕で確認せよ!! ■RELEASE LIVE METEOR 日本のHIPHOPの最凶、最狂のリリシスト、メテオ。ダメレコ創立そもそもの原点、ラップマシーンがついにアルバムを完成させた!!「魔獄の分裂~絶叫物件へようこそ!!」でメテオワールド全開でみせてくれた彼を生で目撃せよ!! ■RELEASE LIVE 大和民族 3年ぶりの大和民族のアルバムは日本の標準的B-BOYの姿を克明に浮かび上がらせてくれた。サグでもないがマジメでもない。HIPHOPにヤラレただけ。そんなリアリティあふれるライムを蝕で披露! ■蝕DJz!! KAZZ-K/BOLZOI/11ZERO/HOTCHI/49 DJこそHIPHOPの最先端のレポーターであり、俺たちをネクストレベルにへと連れて行ってくれる存在だ!蝕DJzの選曲で、今がどれだけヤバイことになってるか…フロアで確認せよ! ■蝕MCz!! DARTHREIDER/サイプレス上野/Da.Me.Records MCz マイクでパーティをロック!パーティの熱気を油に注ぐべき熱いMCが勢ぞろい! ■more info 渋谷 THE GAME http://www.club-game.com DARTHREIDER BLOG http://ameblo.jp/darthreider 蝕blog http://shokushoku.exblog.jp 最強のライブアクト! 絶対やばいです!! 最近告知続きなので、ジュンペイラーメンに行った時の様子です↓ ![]() コレがうわさのデスソース。 辛すぎです!! デスソースのキャップ付近を触った手で、目の周りとか掻いたもんなら、マジで事件です。。。 大騒ぎ。。。 奥の厨房で黙々と作業する男が店主「ジュンペイ」です。 http://www.jun-pey.com ▲
by icebahn
| 2008-09-06 17:42
|
アバウト
カテゴリ
以前の記事
2019年 09月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 01月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||