2008年 09月 02日
こんばんみ。 ゲリラ豪雨などという新しい日本語に胸おどっています。 そろそろ台風だしな。気合入れてまじめにふざけるようにな。 まずはリリパに来てくれたみな本当にありがとう!! いいパーティーだったと思います。 夏休み明けで、あか抜けたアイツにドキッときちまったか!? あの小麦色の肌は待ってはくれないぜ。 夏休み明けとはいえ、ハッキリ言って9月までは夏だ。かませ。 お陰様で毎週末は日本のどこかでライブが出来ている。 これは本当に本当にありがたい事だ。 全国のIBを呼んでくれたオーガナイザーへピース。 ライブ地までの移動手段が新幹線、飛行機の時にはそれほど問題にはならない。 車の時だ。 そう、オナラ、屁。 結構これに関しては俺はメンバーから人権侵害を受けてる。 車内が「ん?」って時には何も言わず俺側の窓が空いたりしやがる・・・。 確かに、確かに、確率は俺が高いかもしれない。でも俺も男だ。 黙ってするような真似は決してしない。ましてやスカシなんて男の所業とは言えぬ。 見事立派に爆音響かしてやるって。 しかし、先日の仙台は俺が悪かった。 いや、具合が悪かったのだ。キット曰く「フィルター」が。つまりSH@Tがさ・・・。 FORKが「俺、シンさん(俺)のニオイ分かるかも・・・」って。 これだよ。 俺、涙出たね。 いけてるクルーの条件だよ。 「屁のニオイで誰か分かる」 これですよ。 んじゃ、ピースでな。 今週のサンクス DJ MINOYAMA YOUTH DJ49 55KING(見事でした・・・) 桑田君 たけし君 李 チェゲバラ ニシ グレアクルーの皆 剛さん DJチカ ハンガー カナコ かんちゃん さっちゃん みっちゃん ICE BAHNを応援してくれている皆 ▲
by icebahn
| 2008-09-02 01:34
| 玉露
2008年 09月 02日
●2008/09/04(thu) at 渋谷eggman 「神風-KAMIKAZE-」 (ICE BAHN LIVE / DJ BOLZOI) ●2008/09/06(sat) at SHIBUYA THE GAME 「蝕」 (DJ BOLZOI) ●2008/09/12(fri) at 神戸PI:Z 「VIOLET vol.4 」 (ICE BAHN LIVE / DJ BOLZOI) ●2008/09/14(sun / Day Time) at 9spice(新宿) 「SUNDAY CAMP」 (ICE BAHN LIVE) ●2008/09/14(sun / Night Time) at 新潟 「イベント名未定」 (ICE BAHN LIVE) ●2008/09/21(sun / Day Time 15:00~22:00) at Yokohama Bay Hall 「BALANCE SUPER SHOWCASE -ゆっくり踊ろうよ!-」 (ICE BAHN LIVE) ●2008/09/27(sat) at THE BRIDGE YOKOHAMA 「CLEAN UP」 (ICE BAHN LIVE) ▲
by icebahn
| 2008-09-02 00:44
| STAFF
2008年 09月 01日
先週金曜は仙台でのライブ! IBとしては初仙台でした!! 実は僕個人的には4回目の仙台でしたが、やっぱり楽しかったです! IB+奉行で夕方に仙台へ。 リハをすませたら、仙台といえばやはり牛タン!!! ![]() GLARE@NeobrotherZ でのライブはお客さんも温かく迎えてくれて楽しかったです! 途中、ハンガー君も飛び入りしてくれて、サイコー! ![]() ライブ後のDJプレイもGLARE MC’sのLEE君と西君にサイドでカマしてもらって、 ホントに楽しかった!! その日の仙台は、 SHAFTには申し訳ナイターズ(ミッツィーさん、宇多丸師匠) yankee courtには、DJ BAKU, DEXPISTOLS という、はちゃめちゃな夜だったようでしたが、IBのライブを見に来てくれた仙台ヘッズの皆さん、ありがとうございました!! タイミングが合って、BAKUさん、ミッツィーさん、宇多丸師匠に会うことが出来たのも良かったです! で、終了後MC陣はホテルへ、僕は翌日の6Pack!!!にむけ、そのまま寝ないで新幹線で一人帰宅。 新幹線で席に荷物を置いたらソッコーでお手洗いへ。。。。 仙台のテキーラってソーダが入っていないのよね。。。 NeobrotherZだから入っていないのか、GLAREだから入っていないのか。。。 とにかく、テキーラ飛び交ってました。。。 恐るべし。。。。 6Pack@渋谷Familyも大雨の中遊びに来てくれたみなさん、ありがとうございました!! Familyの前の坂は、雨が滝となって流れていました。。。 やっぱり間違いないDJによる選曲、そしてBack to Back。 すごいのよね、ほんとに。 今回のBack to Backは、 SATOOL×CHA D TATSUTA×MINOYAMA でしたが、音楽好きはもちろん、同業者も絶対見ておいた方が良いと言い切れるやばさのBack to Backでした。 ![]() 次回は11月の第五土曜の予定です!! よろしくどうぞ~! ▲
by icebahn
| 2008-09-01 02:33
2008年 09月 01日
|
アバウト
カテゴリ
以前の記事
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 01月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||