2004年 05月 04日
ふぁんきぃ~
FUNKY FIESTAの日記はメンバー内で誰が書くかと思っていたけど、誰もPUSH YOUR HANDS UPしてないみたいなので、メグバが書きやす。
とりあえず、メグ的に幸せなことがありました★ま、それはさておき、本当に楽しかった~!やばかったアーティストはいっぱいいたけど、個人的にはTSUBOIさんのステージに1番ヤラれました。マジで感動しました。HIP HOPってなんてかっこいいんだろうと再確認をした。後は、やっぱ何回見ても韻踏のステージは上がっちゃいますわ。
それと、控え室がOSCと同じで楽しかった~。いきなり焼酎とかワインとかイカとか盛りだくさんあって、軽いカルチャーショックを受けた。アルコール率低いICE BAHNにとっては、KITを頼るしかなかったけどなんとか乗り越えられた。シガ大将のワンマンLIVEもくりひろげられ、お目目が下がりっぱなしでした。
とにかく、カッコEアーティストを見ていっぱい刺激を受けたし、マイメンたちのLIVE観てテンション上がっちゃったし、とっても楽しい1日でした。
ダースくん、ありがとう。
2004年 05月 02日
公共の電波
レインボーFMのベイビーベイビーベイビーという番組でナビゲーターがリリィーちゃんというマジでいかした女。ただのイケイケかと思ったらいかんぜよ!ヒップホップに対しての思いは間違いなく本物。
「自分が日本人であることが分かるのがヒップホップ」っていうリリィーちゃんの言葉が俺のハートをわし掴み。なんていう真顔トークあり、笑い話あり、フリースタイルありのでスゲ~早い一時間だった。リリィーちゃんにピース。
ラップ始めたてのころにいろんなミックステープやビデオやナイトフライトのフリースタイルのとこだを集めてテープを作ってキチガイみたいに聞いてたのを思い出し帰りの車のなかで一人高ぶりニヤニヤしてたのを他の四人は知るはずもなく俺は静かにかつ力強くアクセルを踏み込んだ。男の名は玉露。
2004年 04月 30日
メグバ敗退..のはずが
水曜夜は、ICE BAHN恒例のダーツ大会。
前回は第4位という結果に終わり、内容は言えないけど、罰ゲームを受けるはめになり涙をのんだ・・今回は絶対に負けられないと気合いを入れ込んだが、結果は1位、ギョッくん。2位、ボルくん。3位、ジャップキット。4位、フォーク。5位、メグバ。
途中で20点のトリプルをとったのにも関わらず、またもや敗退・・前回、大負けしたギョッくんがトップとは・・きっとたくさん練習したんだろうな~そんなギョッくんから次の日、思いがけないことが発せられた。『今回の罰ゲーム代わるから、その代わりに例の件はなかったことで・・』と交換条件を出してきたのである。考えて考えて考えた結果、交換してあげることにした。
人の弱みを握るとこんなにもラッキーなことが起きるとはね~。
2004年 04月 27日
飲み込んでやる
月曜の深夜からキット、ドラ5ん、と男の秋刀魚。
朝九時まで吐き気をもよおしながらも粘るが俺の惨敗。
確実に麻雀には流れがあることを確信した。
どんなものだろうがかりは返す。
ドラ5んにピース。
三時間の睡眠をはさみ戦争の準備を整えいざ敵地へ。
昨日の敵は今日の味方、今日の味方は明日の敵。
最低だと思うが現実。いいかげんな奴はいつか必ず消える時がくるものだ。
思いやり、ありきたりな言葉だかそれが足りない世の中だと思う。
思いやり・・・。
玉露
2004年 04月 25日
嘘
チャネル君交えてフリースタイルしたり楽しく。
出演者の皆様も暖かく迎えてくれて、実に楽しいイベントです。これからもよろしくお願いします。
話は全く変わり、PM11:00、レンタルビデオ店へ。
レジで僕の前に並んでいた客は20歳くらいの男の子。その男の子はお会計を済ませ外へ。僕も続いて出ると、その男の子は老婆と話をしている。何気なく聞いていると、老婆はどこかから歩いてきたのだが、迷ってしまったらしい。電車で帰りたいのだが、お金が無いから1000円貸して欲しいと言っているようでした。
直感的に“ババァ嘘ついてやがるな…。”って思いました。というのも、僕も前にイラン人みたいなの相手に同じ経験をした事があって、そいつは胡散臭すぎで余裕で断りました。
電車賃貸してほしければ交番にでも行けばいいわけだし。結局その男の子が老婆にお金を渡したのかどうかはわからないまま帰宅。
真相はわからないが、何にせよ人の優しさにつけこんでの嘘はイケナイ。
嘘つき大嫌い。
がんばれその男の子!
ボルゾイ