人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ラジオ

ちぃ~す、メグバです。
昨日はラジオ収録の日でした。(注・渋谷FM毎週日曜日5:00~サブナビゲーターとして毎月第1週目がメグバで、第2週目が玉露で行ってる)。
メグバのゲストはLiLyちゃんて、めっちゃカワイイ他局のパーソナリティーの方でした。
お茶と、遊びに来ていたスプーンもニッコリ。・・・・・てなカンジで女子のワイワイトークも終わり、玉露の方のゲストはフォ~~ク。
2人の当時のあつい話と今後の決意・・ん~かなり納得させられた。今後こういう電波を使ってどんどんどんどん世に日本語RAPを流しまくっていきたいものです。
ま、とにかくO.Aを聞けば分かるので聞いみて下さい。

ピース。
# by icebahn | 2004-04-20 00:00

えぇと

そもそも“ボルゾイ”というのはロシアの猟犬で、狼とかも捕まえてしまうくらいの犬なのです。
犬の種類の名前がついていますが、僕は猫大好きです。

午前2時、渋谷ゲイムのシンドロームへ。
OSCは間に合わず見れずだったが、サイプレス上野とロベルト吉野・ステルスやらがライブ。何度見ても良いモノは良い。
そしてDMRがゲストライブ。何度見ても楽しいモノは楽しい、純粋に。

5月3日のファンキーフィエスタが楽しみデス。
# by icebahn | 2004-04-18 00:00

大豪院流ペット愛

俺のピータンは世界で最強のダイアモンドブラック、顕著なひし形のフォルムが特徴のセルラムス種。好物は量産型の小赤と呼ばれる金魚である。
最近、セラミックサンドという高級底砂を入れたことによりご満悦。奴を誰も止められない。少し前の事だがスパルタの俺は緑一色と魔っちゃんとともに伝説的な戦いを演出してきた。

巨大アメリカザリガニ(地上戦士ザンダム)の乱。
ブルーギル事件。雷魚の合戦。
スポッテットガーの反乱。
おたまじゃくしの大繁殖。

そのすべてが一方的な勝利!中でも語り継がれる巨大ザリガニ、ザンダムの乱
では二週間にわたる死闘の末の結末だった。

ピータンおそるべし。

奴から目を話すな。次の戦いの日は近い。
# by icebahn | 2004-04-17 00:00

玉露の今

マイメンフォークの紹介でバンテリンをかましたところだ。
今アイスバーンのMC陣はYOー痛と戦っている。

キットとフォークは苦しみながらもなんとか社会復帰しているが俺に関して丸二日ベット韻。人間であることの象徴である二足歩行が無理な状態だ。友達を肩車して何回スクワット出来るか杯で悲劇は起きた。今思えば優勝候補としてかなりの前評判がすでに俺をむしばんでいたのだ。13回から14回目の万有引力へ抵抗を試みた時だった。人生二度目のギックリ腰。

メグバはそんな俺の姿を映したムービーメールで五体満足のありがたさを忘れ女連中と爆笑していたとの話を聞くとつくづく女の恐ろしさが身にいや、腰にしみます。
# by icebahn | 2004-04-15 00:00 | 玉露

フォーク素股

今日はハンマーヘッドスタジオ近くのシルバー屋での初仕事。

一人で店番をしていたらカワイイ女の子二人組が入って来た。
「これ何の石ですか?」と聞かれた俺は満面の笑みで「分かりません」と答えた。
そして「オススメは?」と聞いてきた高校一年生にはガンジャマークのリングをオススメしてやった。 
仕事後には、ステルスやO.S.Cのライブを見るために緑一色、大豪院とロゴスへ向かい現地でMr.Sweetsも合流した。それにしても「建設的」はあったかい。

ちなみに四月生まれのあなたの誕生石はダイアモンド、サファイア、水晶です。
# by icebahn | 2004-04-15 00:00